ご連絡 2025年9月1日 ヴィヴァーチェあざみ野大規模修繕のご報告(あざみ野駅近のワンルームマンション)
あざみ野の人気ハイグレードワンルームマンション(単身者限定)こちらの大規模修繕情報がはいってきましたので、こちらで共有させていただきますね^^※実は、津川の消防団の先輩が管理されてらっしゃいます^^!期間は2025年9月1日から12月25日予定でそこそこ長いです!入居検討されていらっしゃいます方、ご留意ください!
あざみ野の人気ハイグレードワンルームマンション(単身者限定)こちらの大規模修繕情報がはいってきましたので、こちらで共有させていただきますね^^※実は、津川の消防団の先輩が管理されてらっしゃいます^^!期間は2025年9月1日から12月25日予定でそこそこ長いです!入居検討されていらっしゃいます方、ご留意ください!
お客様からお土産を頂きました^^お引越しされて約1ヶ月強ですが、いかがお過ごしでしょう^^ご縁をとらせて頂きました事、心から感謝しております!N様、S様今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!!ずんだわらび餅です^^! 美味しかったですね~^^ あっという間に食べきってしまいましたこちらは高級チョコレート!! こんなブランドが横浜にあったとは、、全然知りませんでした^^; これが美味しいんですよ^^!こちらは毎日大事に1粒づつ食べましたよ津川
美しが丘5丁目、天学教さんの跡地の野村さんが建設している分譲マンション。さらに工事が進んでいますね^^プラウドシリーズでしょうね~^^鉄筋が張り巡らせてきてますよ^^竣工はまだまだ先になりますが、完成すれば住居としてはほぼ理想に近い物件になると思います。南ひな壇で穏やかな環境。駅からも近い。なのに騒音は心配なし!あとは値段設定ですね^^;3年後の竣工予定ですがどうなりますか。。。予算のあるかたであれば、是非狙っていくとよいかと思います。生活するには文句なしだと思いますよ!By Tsugawa2025年7月28日 追記しばらくこの件放置してましたが、、毎日現場の前を通ってるので日常の景色になってましたかなり工事進んでます。予定より早く竣工するのでは、、いやわかりませんが、、美しが丘5丁目、エリアと地域は文句なしの本マンション。人気になると思います。たまプラーザ、あざみ野、かつ環境重視でマンションを狙っている方は、休みの日にでも現地をご確認されると良いかもですね^^以下は2025年7月末現在の現地です2025/8/5 更新 ついに防護膜が落ちて外観が見えてきました。これは良い^^!By T...
横溝第2マンション:あざみ野駅から徒歩7分の大型賃貸マンション。室内はリノベまたはリフォームされています!横浜市青葉区新石川に位置する横溝第2マンションは、東急田園都市線あざみ野駅から徒歩7分という優れたアクセスを誇る大型マンションです。この物件は、その立地と充実した設備、そして手頃な価格帯から、幅広い層に非常に高い人気を誇っています。☆多様なライフスタイルに応える間取り間取りは、1DK、1LDK、2LDK、3DK、3LDK等々、一人暮らしから新婚夫婦、そしてお子様のいるご家族まで、様々な家族構成に対応できる豊富なバリエーションをご用意しています。お客様のライフスタイルや将来の計画に合わせて、最適な住戸をお選びいただけます。☆築年数を感じさせない充実の内装「横溝第2マンション」は多くの住戸でリノベーションまたはリフォームが実施されており、特に水回りは大変きれいに保たれています。古さを感じさせない、 モダンで清潔感のある室内。気持ちの良い新生活をスタートできます。☆理想の暮らしを実現する、高いコストパフォーマンスこのマンションは、その優れた立地と、リノベーションによりグレードアップされた...
5年ぶりの関内から、煌めく夜のみなとみらいへ昨日、実に5年ぶりに仕事で関内方面を訪れました。懐かしい街並みを横目に、夕刻の仕事を終え、向かったのはすぐそこ、お隣の みなとみらい。夕暮れ時から夜にかけて、散策してきました。久しぶりの関内は、記憶の中と変わらないようで、でもどこか新しい発見もあり、新鮮な気持ちになりました。仕事モードから解放され、みなとみらいへ移動すると、日中の賑やかさとはまた違う、落ち着いた空気が漂い始めていましたよ^^夕焼けが魔法をかける、みなとみらいの黄昏時空がオレンジ色に染まり始めると、みなとみらいの風景は一変します。横浜ランドマークタワーやクイーンズスクエアのビル群が、夕陽を浴びてキラキラと輝き、水面に映る光景は息をのむほどでした。この時間帯は、刻一刻と表情を変える空と街のコントラストが本当に美しい。観覧車の「コスモクロック21」も、夕焼けに映えてノスタルジックな雰囲気を醸し出していました。今回、5年ぶりに訪れた関内と、その後の幻想的なみなとみらいの景色は、改めてこの街の魅力を再認識させてくれました。仕事の疲れも吹き飛ぶような、心癒される時間。写真を見返すたびに、...
2025年たまプラーザ夏祭り・2日目の雰囲気をレポートします!2025年も恒例となった「たまプラーザ夏祭り」が開催され、多くの人々で賑わいました。こちらは2日目の様子です。昨晩もたまプラーザ美しが丘公園では盆踊りが行われ、浴衣姿の参加者たちが笑顔で踊る姿がとても印象的でしたね^^ 屋台もたくさん出ていて、焼きそばやかき氷、金魚すくいなど、どこも行列ができていました。この日も日中は真夏の陽気でとても暑かったのですが、夕方頃から少し雲が増え、気温も若干落ち着いてきたことで、過ごしやすくなりました。夕涼みがてら祭りを楽しんだ方も多かったのではないでしょうか。たまプラーザの夏祭りは、地域の方々やボランティア、商店街の関係者の皆様による協力のもとで成り立っています。関係者の皆様、本当にお疲れ様でした。そして、素敵な時間をありがとうございました。来年、2026年のたまプラーザ夏祭りもさらにパワーアップして、また多くの笑顔が集まる楽しいイベントとなることを心より願っています^^!※すいません、、盆踊り写真撮り忘れましたTsugawa
2025年たまプラーザ夏祭り 1日目の雰囲気です。本当はこのまま夜に盆踊りもありますよ。あんまり写真撮れなかったのですが、この暑い中、平川神輿も出ておりました!迫力ありましたね。皆様が体調崩されないか、ちょっと心配してしまいました。警備や実行委員の方々も見知った方が多くいらっしゃいました^^津川
☆ヴィヴァーチェあざみ野 あざみ野駅徒歩5分の快適シングルライフ(単身向けワンルームマンション)東急田園都市線・横浜市営地下鉄ブルーライン「あざみ野」駅から徒歩わずか5分という抜群のロケーションに位置する「ヴィヴァーチェあざみ野」。2003年2月築のこのマンションは、快適なシングルライフを送りたい社会人の方にぴったりの、機能性と広さを兼ね備えたワンルームマンションです。☆充実の設備と広々空間お部屋の広さは25㎡から30㎡前後とゆったりしており、開口部が南西向きのため日当たりも良好です。(お部屋によります)特筆すべきは、ルネス工法(逆梁工法)による設計。これにより、一般的なマンションでは考えられないほどの広い床下収納が実現し、お部屋をすっきりと保てます。また、ハイサッシが採用されているため、窓が非常に高くなっており開放感あふれる明るい室内でお過ごしいただけます。セキュリティ面も安心のオートロックとモニター付きインターホンを完備。日中留守にすることが多い方には嬉しい宅配ボックスも備え付けられています。その他、室内洗濯機置き場や温水洗浄便座など、快適な暮らしをサポートする設備が充実しています...
☆かつらハイツ あざみ野に佇む、ペットと暮らせる南東向き2LDK 賃貸アパート横浜市青葉区あざみ野に位置する「桂ハイツ」は、1998年築の軽量鉄骨造2LDKアパートです。南東向きのため日当たりが良く、高台に位置する2階からは良好な眺望が楽しめます。1階のお部屋には開放感あふれる広いテラス(庭)が付いています。 ☆魅力的な室内と間取り広さ55.4平米の室内は、随時リノベーションが行われており、特に魅力的なのはシステムキッチンが導入された広めのLDKです。日当たり・通風も良好で、快適にお過ごしいただけます。また、桂ハイツの大きな特徴は、リビング以外の居室が南側と北側に完全に分かれている点です。これにより、在宅ワークで仕事部屋が必要な方や、お子様と寝室を分けたいご家庭にも非常に有効な間取りとなっています。☆便利な周辺環境と自然豊かな立地建物までは徒歩15分ですが、徒歩5分圏内にはミニショッピングモール「三規庭」があり、スーパーも併設されているため日々のお買い物に便利です。さらに、春には建物までの道に桜が咲き誇り、近隣住民の方々にとってお花見スポットにもなっています。☆ペットと快適に暮らせる住...
☆第1井上ドエル:たまプラーザの閑静な高級住宅街で、あなたらしい暮らしを東急田園都市線たまプラーザ駅から徒歩約12分。「第1井上ドエル」は、憧れの美しが丘4丁目に佇むヴィンテージマンションです。たまプラーザ駅からマンションまでは、広々としたフラットな道が続き、お散歩を楽しむ近隣住民の姿も。この地が長年愛されてきた理由を、きっと実感していただけるでしょう。・陽光あふれる住まいと、心安らぐ環境南向きの開口部からたっぷりと陽光が差し込む室内は、いつも明るく開放的。築年月は1975年4月ですが、鉄筋コンクリート造(RC造)のしっかりとした構造と、室内はリフォームされていることが多いため、快適にお過ごしいただけます。周囲は閑静な高級住宅街。鳥のさえずりで目覚め、穏やかな時間の中で一日を終える、そんな贅沢な暮らしがここにあります。・リーズナブルな賃料と充実の水回り「第1井上ドエル」の魅力は、その賃料が比較的リーズナブルな点にもあります。加えて、システムキッチンやきれいなユニットバスが導入されている住戸もあり、日々の暮らしを快適にサポートします。・多様なライフスタイルに対応2DKの間取りは、カップル...
【速報】2025年たまプラーザ夏祭り、7月26日・27日開催決定!いよいよ今年も、たまプラーザに熱い夏がやってきます!2025年「たまプラーザ サマーフェスティバル」の開催が決定しました!できたてホヤホヤのチラシを皆さんにいち早くお届けしますね。今年は7月26日(土)と27日(日)の二日間、楽しいイベントが盛りだくさんです!☆たまプラーザ中央商店会長は地元の頼れる先輩!実は、たまプラーザの商店会長は、私の所属する消防団の先輩なんです! 地域を盛り上げるために、いつも熱心に活動されています。☆ご注意ください!今年の変更点例年と異なる点が一つあります。今年のイベントは、両日ともに16時スタートとなります。歩行者天国は15時から開始されますが、あまりの暑さを考慮して、イベント本体の開始時間を遅らせる形になりました。くれぐれも時間をお間違えのないよう、ご注意くださいね。もし早めにたまプラーザに到着してしまった場合は、たまプラーザテラスで涼みながら、イベント開始までの時間を快適にお過ごしいただくのがおすすめです。☆熱中症対策を万全に、夏祭りを楽しもう!例年以上に暑さが予想される今年の夏。ご来場の...
間取りにある「S」ってなに?納戸(サービスルーム)の意味と使い方をご紹介!皆さん、間取りを見ていて「S」ってなんだろう?と思ったことはありませんか?たとえば「2LDK+S」や「1SDK」といった表記、よく見かけますよね。でも「S」って、リビングでも寝室でもない……一体なに?と疑問に思った方も多いはず。今回は、この「S」=納戸(サービスルーム)について、不動産の視点からわかりやすくご説明します。■「S(サービスルーム)」とは?不動産の間取り表記における「S」は、「**サービスルーム(納戸)」を指します。これは、建築基準法上「居室」とはみなされないお部屋のことです。たとえば、寝室やリビングのような「居室」には、一定以上の窓(採光)や換気、広さといった基準が求められます。「S」はそれらの条件を満たしていないため、法的には“居室”と表現できないのです。■「S」は使えない部屋?いえ、実は便利!「居室ではない」と聞くと、「使えないのでは?」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません!多くの「S」は、以下のような用途で実際に大活躍しています...
平野グランドハイツのご紹介1974年4月築の、落ち着きと安心感のあるマンションです。たまプラーザ駅から徒歩約10分と、暮らしやすい立地も魅力です。全室リフォーム済みで、室内は清潔感があり、とてもきれいに整っています。間取りは2LDK・1SLDK・2DKと多彩ながら、どのお部屋も約52㎡と統一された広さで、生活のしやすさを重視した設計です。マンションの特徴として、エントランスが2階から始まっているため、「3階表記=実質2階」といった構造になっており、実際の階段の上り下りも負担を感じにくくなっています。階段の幅も広く、移動もスムーズです。また、4階以上のお部屋は日当たり・眺望ともに抜群。高台にあるため、開放感のある景色と明るい陽射しが日々の暮らしに彩りを添えてくれます。さらに、近年大規模修繕工事が実施されており、共用部のメンテナンスも良好。管理状態の良さも安心材料のひとつです。カップルや新婚さん、小さなお子さまのいるファミリー層にも特に人気の物件となっています。募集されているときには是非一度ご検討、ご見学なさってくださいませ!津川
東急田園都市線「たまプラーザ」駅からたった徒歩3分という、まさに駅至近の利便性を誇る「コンフォート・たまプラーザ」。このエリアでは滅多にお目にかかれない、希少価値の高い賃貸物件が、いよいよ募集開始です。駅前の賑わいを肌で感じながらも、一歩敷地に入れば、そこは都会の喧騒から隔絶された静かで穏やかな住環境が広がります。お子さまがいらっしゃるご家庭でも、安心してのびのびと過ごせる、そんな理想的なロケーションです。そして何よりの魅力は、全戸が南向きであること。リビングダイニングには、朝から夕方まで惜しみなくたっぷりの陽光が降り注ぎ、一日中明るく開放的な空間を演出します。冬の寒い日でも、ポカポカとした日差しが室内を暖め、心まで温まるような心地よさを感じさせてくれるでしょう。間取りは、多様なライフスタイルに対応するゆとりの3LDK、ご家族の成長に合わせて、あるいはテレワークスペースとしても活用できるなど、暮らし方に合わせた柔軟な選択が可能です。「たまプラーザ」エリアで、駅近、静かな住環境、南向きの明るさ、そして稀少な間取りという全ての条件が揃った物件は、探してもなかなか見つかりません。これはまさに...
こんにちは、担当の津川です。最近、あざみ野、たまプラーザをはじめとした、青葉区、都筑区、宮前区、麻生区の賃貸市場もすっかり”閑散期”に入っています。春先の引っ越しシーズンが落ち着き、この時期は例年、物件探しをする方が少なくなります。ただ、だからこそ実は“今”が狙い目だったりするんです。というのも、閑散期になると物件のオーナーさん側も条件を見直したり、家賃や初期費用が下がるケースが出てきます。「ちょっと予算オーバーかな…」と思っていた物件が、意外と手の届く条件になることもあります。さらにご注意いただきたいのは、いわゆる“レア物件”です。立地や設備、間取りなど、人気の条件がそろった物件は、たとえ閑散期であってもすぐに申し込みが入ります。実際に私たちの元にも「この時期にこんな物件が?」というレア物件が出てきては、あっという間に決まってしまうケースが増えています。「これ、良いかも」と思った物件は、ぜひお早めにご検討ください。気になることがあれば、私もしっかりサポートいたしますので、遠慮なくご相談くださいね! ...
昔からご縁のある方のご親族様の大切な新築購入を、微力ながらお手伝いさせていただき、このたび無事にご決済・お引き渡しを終えることができました。お客様は美しが丘に代々お住まいの、地域に深く根ざしたご一族の方。そんな歴史あるご家族の新たな門出に関わらせていただき、感慨もひとしおです。そして決済の際には、温かなお心遣いとともに素敵なお土産まで頂戴し、恐縮ながらも大変嬉しく思っております。S様、この新築のご新居が、ご家族皆さまにとって笑顔あふれる素晴らしい場所となりますよう、心よりお祈り申し上げます。この度は本当にありがとうございました!引き続き末長くお付き合いのほどどうぞよろしくお願い申し上げます!津川
あの青い看板が、あざみ野の街から消える日が来るとは――。長年、通勤・通学の途中に立ち寄り、深夜に小腹を満たし、ちょっとした買い物にも頼りにしていた「ローソン あざみ野駅前店」が、2025年5月31日をもって閉店することが発表されました。街のランドマークのような存在だったこの店舗。朝のコーヒー、レジ横のからあげクン、突然の雨の日に買ったビニール傘…。数え切れないほどの「日常」が、ここにはありました。「え、なくなるの…?」「ここがなくなったら、どこで待ち合わせすればいいの?」駅前という利便性、そして24時間営業の安心感。失って初めて、その存在の大きさに気づかされるのかもしれません。地元に愛されたローソン、最後の日まで。閉店は5月31日。あとわずかです。今まで何気なく通り過ぎていた人も、この機会にぜひ足を運んでみてください。最後の買い物、最後の挨拶、そして「ありがとう」の気持ちを伝えに。さようなら、ローソン あざみ野駅前店。そして、本当にありがとう。By Tsugawa
お客様からお土産を頂きました^^K様この度はお取引誠にありがとうございました!!事情によりあまり時間がない中で無事にご契約になりました事何よりでございました^^また、K様におかれましては迅速に様々なご連絡、調整を迅速にご対応くださいました事、改めて御礼申し上げます。また、大変美味しいお菓子を頂きまして、恐縮でございます。とっても美味しい、高級おかき^^!ありがたく頂戴いたします。この度は本当にありがとうございました!!赤坂のkakiyamaのおかき^^美味しくいただきますありがとうございます!!津川
いや~ 今年は天候に恵まれましたね。桜はまだ咲いておりませんが^^桜フェスティバルのメイン会場の美しが丘公園を仕事の曖昧にちょっと見てきましたよ^^2025年 たまプラーザ 桜フェスティバルhttps://welovetamaplaza.jp/sakurafes14/皆様楽しそうでしたよ。2026年も開催されますように^^!!津川
恒例になっているたまプラーザのちょい飲みですが、この春も開催予定です!!画層のQRコードを読み込んで、詳細確認されてみてくださいませ!津川