公園、神社
10月8日 例大祭 開催です!!
あざみ野、たまプラーザエリアの一番大きなお祭り例大祭。今年はフルで開催されるようです!!驚神社前に他の神社から出てきた神輿が競い合いますよ^^また、エリアの各神社でもそれぞれ、お祭りが開催されます。ちなみに私の所属エリアは牛込地区になり、あざみ野1丁目の神明社になります。昔からここに住まう皆様が、舞...
8月5日 今朝の朝一番神明社^^ 毎日参拝してます
8月5日の今日も暑い朝ですね^^さて、今日の神明社のご参拝です^^御神饌とクマのお人形の場所昨日から少し変わりました^^毎朝これを見るのが楽しみになりつつある^^;いや~小さな幸せです^^!!ちなみに、神明社の場所はあざみ野1丁目Google Maphttps://goo.gl/maps/Qeu7U...
8月4日 今日の朝一番にっこり^^ 神明社にて
毎日、毎日、暑い日が続きますね~^^;今日8月4日もめちゃくちゃ暑く、下手をすると体温レベルの場所もあるとか。。ここ、あざみ野、たまプラーザもアスファルトが溶けそうな勢いの暑さです。そんな中、恒例の朝一番の神明社、ご参拝時に見つけたものは。。。と、こんな感じです^^思わずにっこりですね^^ご近所のお...
8月1日 今日の風流^^ 神明社にて
月替りの本日、8月1日。数日ぶりに、神明社に例の風流な御神饌がお供えされていましたよ^^今日は1日なのでいつもより、気合をいれて参拝しておりました^^朝から曇り空でしたが、お昼前に一気に晴れた後は、午後のこの時間雷がなってます。なんだか極端ですね~^^;最近の空模様は^^;;8月が皆様にとって良い月...
8月20日 美しが丘第8公園にて4年ぶりに夕涼み会が開催されます^^
私が所属する消防団は横浜青葉消防団のだ1番団、第4班になります^^そこの管轄エリアの一つ、美しが丘5丁目の牛込自治会さんが、久しぶりに夕涼み会を開催されます^^!!場所は美しが丘第8公園(過去に本ブログで公園も紹介してます)場所 google Maphttps://goo.gl/maps/zFNnL...
7月19日 今日の風流^^ 神明社!
毎日、神明社のブログを上げている気がする^^;;;いや~、朝一番で参拝しているのですがね^^。本当になんというかお賽銭箱の横に備えている”御神饌”が風流なんですよ。これね、あざみ野の街に住んでいる方、どういう方が住んでいるかという一つの指標になると思ってます。良い街です!!と...
7月18日朝の神明社^^
いや~暑い、暑い。この3連休はちょっと、どうなんだって感じの暑さでしたね^^今朝も相変わらず暑い^^;そんな、皆様に一服の清涼剤がわりに、神明社のお姿を!まだ日陰が涼やかですが、多分この後、猛烈に日当たりが良くなっているでしょう^^外にでるのも大変ですので、こちらでご参拝されていってくださいませBy...
7月16日快晴の朝の驚神社、ちょっと神社内を写してきました^^
7月も折返しを過ぎて、今朝は快晴! 青空! 猛暑!!の三拍子!!せっかくなので、素晴らしい朝の驚神社を撮影してきました^^!今日は暑いのでこちらでご参拝されてくださいませ^^!By Tsugawahttps://www.takesrealestate.jp/
消防団の歴史を感じる”半鐘”について^^
さて、驚神社の隣には消防団の器具置き場がございます。私の隣の”班”になりますが、その隣の班の敷地にはまだ、半鐘が残っており吊るされてます^^敷地に据えられた半鐘は、見る者の目を引く存在ですよ。鋳造された鐘身は重みがあり、青銅色の鐘はよく見るとなかなか綺麗で歴史の重みを感じます...
あざみ野1丁目、神明社の朝、お賽銭箱の隣に情緒のある御神饌が^^
6月28日の朝は蒸し暑いですね~^^;朝から少し歩くだけで、汗がダラダラ流れます。もうエアコン必須ですね^^さて、今日も朝一番で神明社をご参拝してきたのですが、お賽銭箱の隣に、以前と同じような趣のある、御神饌が添えられてましたよ^^ どうです。なんと風情のある。。以前も梅の実が添えられていた事があ...